子どもの歯が気になる
-小児歯科-
PEDIATRIC DENTISTRY
PEDIATRIC DENTISTRY
「人生100年時代」を健康的で豊かな生活を送るためには、お口の中を健康に保つことがとても大切です。歯があればおいしく食事が楽しめますし、歯周病に起因する様々な病気(狭心症・脳梗塞、動脈硬化、糖尿病など)の心配もなくなります。
そのためにも、小さい頃からの取り組みがとても大切です。早いうちからプラークコントロールがしっかりできるようになればむし歯や歯周病も予防できますし、歯やあごが正しく成長できることで、むし歯や歯周病の根本リスクを減らすことができます。
当院は、笑い声の絶えない楽しい歯科医院です。お子さまも歯医者を嫌いになることはないでしょう。
お子さまに将来の健康なお口の環境を贈りたいとお考えの親御さま、当院までお気軽にご相談ください。
病院と聞いただけで怖いと感じてしまったり、長い時間じっとしているのはお子さまには大きなストレスだと思います。歯医者に悪いイメージを持ってしまうと、それ以降も歯医者から足が遠のいてしまい、むし歯になっても早いうちの治療が難しくなってしまうでしょう。
当院では、第一に痛くない治療を心がけています。また、治療に慣れていなく、嫌がってしまうお子さまには最初から治療に入るのではなく、段階を踏んで徐々に慣れていけるようにトレーニングをします。
お子さまも安心して通える医院づくりをしています。
鈴木歯科医院は、いつでも笑い声が絶えない楽しい歯医者なので、良い意味で病院らしくなくお子さまも緊張しないで治療が受けられると思います。
治療を頑張れたお子さまには、ガチャガチャのご褒美も用意していますし、しっかり定期的に検診を受けていただけるとスタンプがたまってプレゼントがもらえるスタンプラリーもあって、通うことが楽しくなります。
乳歯は永久歯と比べて柔らかく、酸への抵抗力も弱いためむし歯になりやすいです。また、歯の表面を覆っているエナメル質も薄いため、むし歯になってからの進行も早いという特徴があります。
当院では、歯質を強くして酸を中和する働きのあるフッ素塗布をお勧めしています。また、磨き残しが多くむし歯菌が蓄積しやすい歯のかみ合わせる面の溝を樹脂で封鎖するシーラントもむし歯予防に効果的です。
前項の通り、乳歯はむし歯になりやすいため、定期検診はとても効果的です。2歳半くらいまでにむし歯菌を増やさないことは、将来のむし歯のなりやすさに大きな違いがあると言われています。
当院の定期検診では、むし歯のチェックのほかに染め出し(歯垢染色液を使って磨き残しに色を付ける)を行って、歯みがきや仕上げ磨きのチェックをします。毎日の歯みがきが正しく行えるように指導します。
※自由診療(保険適用外)
矯正治療は永久歯に生え変わってから考えれば・・・とお考えの方もいらっしゃると思いますが、お子さまの矯正はとても多くのメリットがあります。
1つには、大人の矯正治療は歯を並べるスペースがない場合に抜歯が必要になりますが、子どもならあごの成長を促して(正しい成長に導いて)歯を並べるスペースが作れます。また、正しい呼吸法や正しい舌の位置を身につける手助けになることや、将来的に歯並びを悪くする原因になる、指しゃぶりや爪を噛む、舌を突き出すなどの悪癖を改善することもできます。
あごが正しく成長できるため、お顔の様子や骨格も正しく発育できる効果もあります。
当院の小児矯正では、プレオルソというマウスピース型の装置を使った矯正と、拡大床(クワドへリックス・バイヘリックス)というあごの成長を手助けする装置を使った矯正ができます。
プレオルソは、歯ならびの改善やお口周りの悪癖を改善する効果があり、いつでも取り外せるためストレスなく矯正治療ができます。1年から1年半程度が治療期間の目安です。あごの発育状況が良くない場合は拡大床を使用する治療が必要です。拡大床による治療期間は概ね半年から1年程度が目安となります。
初診相談 | 0円 | |
検査・診断料 | ※初回のみ | 33,000円 |
矯正治療 | 正しいかみ合わせの確立・重度の叢生の改善・正常な嚥下/発音/呼吸指導 ※言語聴覚士や管理栄養士が治療に携わることもありますが、費用は変わりません | 330,000円 |
▼成人矯正に移行の場合 | ||
ワイヤー矯正 | メタルブラケット | 385,000円 |
ワイヤー矯正 | セラミックブラケット | 495,000円 |
RESERVE
患者さまをお待たせしないために、完全予約制とさせていただいております。お電話もしくは予約フォームから予約をお取りいただけます。
Mail:suzudent120go@gmail.com
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:40〜13:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
14:30〜18:00 | ◯ | ◯ | ◯ | - | ◯ | ◯ | - |
休診日:木曜 / 日曜 / 祝日 |
〒283-0801 千葉県東金市八坂台3-1-7
JR東金線 東金駅下車 タクシーでワンメーター
東京駅からお越しの方はこちら